稚内港の北側防波堤にあります…。ドーム型防波堤。戦前には。鉄道の駅と、樺太に渡る連絡船の乗り場の。連絡通路として、使われてました。全長427m。ローマ建築風の柱が立ち並ぶ、回廊風のコンクリート建築。TVのCM撮影などに、たびたび登場してます。まぁー、観光名所ですな。そこに。バケツに雪を詰めて固めたモノをくりぬいて。中にロウソクを立てたのがスノーキャンドル。それを、1500個ほど並べて点灯したのがコレ。年に一度の…一夜限りの、景色でした。