エンドロール後。

Ironman3きのうは・・・木曜日じゃなかったんですけど。
毎月1日は、男女かんけーなく1000円の日なんで。
午後から、仕事サボって。。。
行ってきました映画館。
 
観たのはコレ。

http://www.marvel-japan.com/movies/ironman3/
 
中休みとゎぃぇ。。。
GW中なんで。
混むかとも思いましたけど。
そーでもなかったですねぇ。
午後3時の上映時間っちゅー・・・中途半端な時間だったせぃもあるんでしょーけど。
 
直前に。
DVDで「アベンジャーズ」観て。
予習復習も万全。
じみに・・・ハナシが繋がってますからねー。

 
かといって。
「あべんじゃーず観てなきゃ・・・まったく、意味不明」ってワケでもありませんで。
 
まぁ、時系列として。
「アベンジャーズ」の後日談的な。。。
 
で。
今回も。。。
例によって・・・本編終了後のエンドロールで。
何人か、早々に席を立って出て行っちゃいましたけど。
 
やっぱり・・・っちゅーか。
ありましたね。
エンドロール後のワンシーンが。
 
MARVELでゎ、ちょくちょくありますからねー。
「慌てる乞食」はなんとゃら・・・です。
 
まぁ、それほど重要なハナシではないにしろ。。。
「アベンジャーズ」のエンドロール後なんて。。。
無言でメシ喰うだけの・・・意味不明なシーンでしたから。
 
で。
そのワンシーン後。
これが最終作でゎない旨のテロップも。
 
それと。
来年2月に公開予定の「マイティソー」の続編の予告編も。

 
さらに、チラシを見ると。
「キャプテン・アメリカ」の続編も来年公開らしぃ。

 
 
それもそのはず。。。
「アベンジャーズ2」の制作が決定したとか。
 
 
それぞれ。
エンドロール後まで、しっかり観とけば。
そのうち、宣伝するでしょーから。
・・・乞う御期待!?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

銭形、墜つ。

きのうは。
一日・・・しんみりした日でしたけど。
 
今朝の朝刊見たら。
よけー、しんみり。。。
 
ルパンの天敵、銭形警部とか。
宇宙戦艦ヤマトの沖田艦長の。
声優さんだった・・・納谷悟朗が亡くなった。
 
山田康夫が亡くなったときは。
栗田貫一がいたけど。
 
銭形警部の代役出来る人って・・・いるのかな。
あんまり、イメージ変えてほしくないし。
銭形警部が出てこないルパン三世なんて、観たくもない。
 
ひょっとして。。。
もぅ、新作は観られないのかな。(T^T)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

金のデンゼル、銀のデンゼル。。。

Flight待ちに待った、木曜日ぃ~♪
仕事サボって・・・行って来ましたょぉ~。
フライト」。。。
 
http://www.flight-movie.jp/
 
 
 
歳くって。
渋みが増してきましたねぇ~、デンゼル・ワシントン。
こーゅー「をっさん」って、大好きなんで。
できれば。。。
自分も、こーゅー風に歳とりたいってゅーね。
 
ただ。。。
「クリムゾンタイド」で観た頃の。
あの精悍な体型は・・・崩壊してきてますけど。。。(-”-;)
 

 
それにしても。
最近のデンゼル・ワシントンは。
乗り物づいてますねー。
 
前作は鉄道でしたんで。
 

 
次作は船か?
・・・って、しょっぱなが潜水艦でしたか。
 
 
 
で。
内容は・・・と、ぃーますと。
「航空機パニック映画」・・・っちゅーよりは。
「アル中更生映画」ですか。
決してハッピーエンドとゎ申せませんが。
なんとなく、観終わったあとホッコリします。
なんとも、心豊かな2時間だったなと。
 
まぁ、映画館で観るに超したことはありませんが。
DVDのリリース待って。
おウチでゆっくり、内容を噛みしめながら観るのがいーかも・・・です。
 
 
さて。
来週は、コレ。
http://www.disney.co.jp/movies/oz-hajimari/home.html
 
 
さらに、今月は。
観たかった映画が・・・2ヶ月遅れで、ょーゃく公開。
http://ted-movie.jp/
 
ちょと多いな、今月のサボり。。。(-。-) ボソッ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「逃走中」観ながら。

ケータイ、機種変したおかげで。
TVの中での呼び出し音に・・・ビビる事はなくなったんですがね。
 
番組でも。
ガラケーからスマホに変わったんですね。
 
でも。
番組収録に。
デビューが間に合わなかったんですかね。
カシオのが・・・でてません。
 
安心して・・・観てられる。 (^。^;)ホッ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「指輪」の前。

Hobbit観て来ました。
 
ホビット 思いがけない冒険」。
http://wwws.warnerbros.co.jp/thehobbitpart1/
 
「ロード オブ ザ リング」三部作の。
前世代のお話ですな。
 
主人公はもちろん。
ホビットなんですが。
おもに…ドワーフのお話です。
 
3D版で観たんですがね。
見応えありましたねー。
 
なんせ。
「ロード オブ ザ リング」の…ぁの世界観で。
3Dですからねー。
 
期待通りの画面展開です。
 

 
ゴブリンの穴の中では。
まるで「インディジョーンズ」みてるみたい。
すごくテンポよくてね。
理屈抜きで楽しめましたね。
 
ただ。。。
唯一…予想外だったのが。
一話完結じゃなかったこと。
 
また。
三部作でやるのかなー。
…先が長いハナシだ。。。 (´ヘ`;)ハァ
 
 
さてと。
年内は。
映画はコレで…打ち止めかなぁ。
 
年明け一発目は。
こっからですね。
http://www.foxmovies.jp/96hours/
 
一作目、観てないから。
まずは…DVDで。
予習しとかなきゃ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

空落ち。

Skyfall毎日更新しないって。
宣言した翌日に…なんなんですがね。
とりあえず、木曜日で。
仕事サボってきたんで…その、ご報告。
 
本日、観てきたのはコレ。
007 スカイフォール
http://www.skyfall.jp/
 
 
天気が荒れ模様で船がでれないせいか。
まぁ、「007」シリーズって事もあって。
年配の人も…けっこー、馴染みがあるんでしょーねぇ。
そんなこんなで。
午前中の上映回だったにもかかわらず。
けっこー…観る人、いましたね。いつもよりは。
 
で。
映画の中身なんですが。
まぁ、「007」シリーズに…多くの説明は必要ありますまぃ。
 
今回は。
ジェームス・ボンド以外のキャラ達の。
世代交代のお話ですな。
 
ただ。
ちょと物足りなかったのが。。。
お楽しみ…「ビックリドッキリメカ」が今回、ほとんど無かったこと。
恒例のボンドカーも。
新型の登場はなく。
ショーン・コネリーの時代のモノでしょーかね。
懐かしのアストンマーチンが。
復活登場が…ちょこっと。
活躍の場面も、あんまり多くありません。
 
まぁ、アクションシーンは。
いつも通りの…てんこ盛りで。
銃をパンパン、爆発ドッカンと。
映画館ならではの音響で楽しんでまいりました。
 
次回は。
これかなー。
http://wwws.warnerbros.co.jp/thehobbitpart1/
 
 
 
さて。
午前中から…サボったワケとゎ。。。
 
爆弾低気圧が。
北海道を通過中。
きょう深夜から…明日午前中にかけて。
こっちの方にくるらしぃ。
 
いちおー、午後からは。
…警戒せねば。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

でかい音で。

映画観たいなぁ~と思って。
スカパーつけたら…ちょうど「ロストワールド」はいってた。
 
らっきー♪
 
 
 
本日、氷点下の真冬日。
水槽の水替えを。
外への排水をあきらめ。
洗面所に捨てたので。
一歩も外に出ずに済んだ。
 
完全な引きこもり。
 
 
…ぃー、休日だ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大統領のアルバイト。

http://www.skyfall.jp/Lincoln_2…って、ァリか!?
 
木曜日ですんで。
観に行ってきました。
リンカーン/秘密の書」。

http://www.foxmovies.jp/lincoln3D/
 
まぁ、大統領が。
内職で、ヴァンパイア退治って。
設定もムチャクチャですがね。
 
内容は。
無いよう。
 
…ハィ、いつものノリで。
ストーリー、どーでもぃー映画です。
 
イメージ的には。
また…「バイオハザード」ですな。
近未来の「バイオハザード」に対して。
アンティークな「リンカーン」ってとこで。
 
鉄砲バンバンとゅ-ょりは。
斧振り回してカンフーアクションって感じなので。
 
まー、ストレス解消にはょぃですな。
3Dも効果的に使えてるし。
 
ただ。。。
3Dなのに字幕版だったことが。┐(’~`;)┌
例にょって。
「飛び出す字幕」です。 (´ヘ`;)ハァ
 
 
11月は。
たぶん、コレで打ち止め。
 
年末は。。。
不作だなぁ~。
 
来月の。
これまでおあずけ。
ぁ~んど、年内最終か。。。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

料理が食べたぃ。。。

アイアンシェフ」…観てましたぁ。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/ironchef/index.html
 
岸朝子…でてないんですねぇ。
「おいしゅうございます」が聞けないと。
…ちょと、さびしぃ。
 
それにしても。
「料理」って、ぃーねぇ。
 
北海道って。
食材の味を、そのまんま食べることがほとんどなんで。
料理した味って…味わう機会が、ぁんまりない。
 
料理がスゴイ食事って…食べてみたいなぁ。 (-。-) ボソッ
 
 
ところで。
秋の恒例となった…あの食材。
今年は、なかなか売ってない。 (-”-;)
 
数日、魚屋に通ったんだけど。
けっきょく入荷せず。
 
不漁とは聞いていましたが。。。
ここまでとゎねぇ。
 
きょう、しびれをきらして。
近所のスーパーで買ってきました。
 
でも。
道内産であることは間違いなくとも。
稚内産でゎないし。
魚屋で買うよりは少し割高。
できあがりは。
いつもの年ょり…目減りしそう。 (´ヘ`;)ハァ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

前よりマシ。

Expendables2木曜日ですんでね。。。
また…仕事サボってきました。
 
きょうはコレ。
「エクスペンダブルズ2」
http://www.expendables2.jp/index.html
 
前作があまりにヒドかったんで。
ぁんまり、期待もせずに行ったんですが。
まぁ、そこそこの出来で。
 
なんつっても。
今回は…ブルース・ウィリスとアーノルド・シュワルッツネガーが。
ちゃんと、仕事してましたからね。
…チョイ役じゃなく。
 
なにょりも。
今回はミッキー・ロークが出てないんで。
…ホッとできたのかな。。。。
 
ジェット・リーが。
前半だけで御退場と。
出番が少なかったんですが。
 
それにしても。
前作みたいに。
「この人…何しに出てきたの?」みたいな人はいませんでしたから。
 
チャック・ノリスが、そーかとも思ったんですがね。
ちゃんと後半、再登場して。
撃ち合いに参加してましたからね。
ドンパチ、ドンパチ。。。
 
それにしても。
キャストのギャラだけで。
かなり、制作費をくってるはずのこの映画。
前作より、内容がマシになってるってゅー事ゎ。。。
前作も…そこそこ、収益が上がったんでしょーな。
 
んで。
けっきょく。。。
出演者の中で、一番カッコ良かったのゎ。
ジェイソン・ステイサム。
 
…帽子を脱ぐまでゎ。 ┐(’~`;)┌
 
 
 
来週は、コレだね。
http://www.foxmovies.jp/lincoln3D/
 
ティム・バートンなんで。
そこそこに期待はしてるんですけどね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧