« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

近頃の。

お気に入り番組。
 
http://www.bs-asahi.co.jp/mirutoru/
 
 
なんだかね。
初心に戻れそぅ。
 
 
…っつか。。。
最近、ぁんまり写真撮ってないょーな。。。(-”-;)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

なんか、一日。。。

バタバタしたなぁ~。 (^。^;)フウ
 
取材で、撮影の真っ最中に。
ぁっちこっちから、電話が殺到するし。┐(’~`;)┌
 

 
月末なのは…カンケーないか。
 
 
今月は。
ノルマに達せず。 (-”-;)
 
 
年越し資金が…キビしくなってきた。 (´ヘ`;)ハァ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

悪化した。。。

…肩こりが。。。 (x_x)
 
夜中に。
浮いた奥歯の痛みと、頭痛で目覚めるって…どーょ。 (;´д`)トホホ
 
おかげで寝不足だし。(-_ゞゴシゴシ
 
近所のドラッグストアで。
エレキバンの交換用絆創膏、買ってこょ。
 
 
 
ぁと、一週間で48歳。
カラダも…ぁちこち、ガタが来ますな。(´ヘ`;)ハァ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

取材には出たけれど。

今回の吹雪は…こちらには達せず。
 
今季は。
天気ネタの取材が…少ないなー。
 
吹雪まで。
札幌に、もってかれてる気がする。。。(-”-;)
 
 
 
 
それにしても。
きょうは、部屋が暖まらんなー。
 
風向きが悪いのかな。 {{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~

| | コメント (2) | トラックバック (0)

お湯だけは。

ストーブを新しくして。
 
上に、ヤカンとか載っけられるヤツにしたんで。
ヤカンとか、ナベとか載っけとくと。
お湯の調達には事欠かない。。。
 
っぃっぃ、麺類が増えてしまう件。(^¬^)
 
まー、ガス代かからんくてぃーけどね。
灯油代はかさんでく。 (-”-;)
 
去年より…部屋は温かいですけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

初雪かき。

今季初の。
雪かき…疲れたぁ。 (^。^;)フウ
 
そんなに積もってはなかったんですけどね。
先週、うっすらと積もった分。
 
も一回融ける…と、ょんでたんですけどね。
どーゃら…早くも、根雪になる可能性も。。。
 
 
あんまり、デコボコになる前に。
かるく、ならしておきました。
 
 
11月も。
気がつけば…最終週なんですねぇ。
 
今月ゎ。
あんまり、稼げてないんだけどなぁ。(-。-) ボソッ
 
まぁ、ヒマなウチに。
年賀状の図案でも考えますか。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

でかい音で。

映画観たいなぁ~と思って。
スカパーつけたら…ちょうど「ロストワールド」はいってた。
 
らっきー♪
 
 
 
本日、氷点下の真冬日。
水槽の水替えを。
外への排水をあきらめ。
洗面所に捨てたので。
一歩も外に出ずに済んだ。
 
完全な引きこもり。
 
 
…ぃー、休日だ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

明日は。

P1010821今季初の…「真冬日」だってさー。
 
慌てたワケじゃないけども。
雪かき用具も…きょう、買ってきました。
 
準備万端。
 
寒いのはキライだけどさ。
 
 
とりあえず。
今宵は「アイアンシェフ」観ながら。
湯豆腐、肴に。
ウィスキー水割りで。
 
…ムチャクチャな組み合わせだけど。┐(’~`;)┌


 
 
 
追加。
 
なんとっ!
「アイアンシェフ」、きょうのテーマ食材は「豆腐」だったか。
 
…ビンゴっ! (^O^)g

| | コメント (0) | トラックバック (0)

金魚テントー。

P1010817ウチの金魚。
エサの食後に。
潜水不能になるんですね。
 
ネットで調べてみたら。
「転倒病」だって。
 
水槽のガラスと背面式濾過器の注水口の隙間にはさまって。
姿勢を維持してるんで。
一晩中、ひっくり返ってるって事はないんですが。
 
原因は。
肥満とか。
水温低下による消化不良だって。
 
ウチの場合。
水面に浮いたエサを食べるクセがついて。
空気を一緒に食べてしまうのが問題らしぃ。
 
今後は。
愛情を込めて…水中でエサをやるべし。
 
ただ。
もぅ一匹が。
ょく、底床の砂利をもぐもぐして。
口の中にはさまって、はき出せなくなってることが。。。
 
ピンセットでとってやるのが。
老眼だと…つらい。 (-”-;)


| | コメント (0) | トラックバック (0)

はと。

「辞めるのやめた」を止めちゃうんだね。
 
できれば。
出馬して落選…を見たかったんだけど。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

更新…忘れたぁ。

P1060815…昨日。。。
 
他意はございません。
純粋に忘れてました。
 
 
さて。
とぅとぅ…雪景色です。
日中で融けるとゎ思いますが。

そんな中。。。
ょーゃく、風邪が復調の兆し。
 
きょうから。
ステッパーとか、運動器具も復活かな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

しぶとぃ。。。

…ですね、こたびの風邪は。 (-”-;)
 
ぃま、ちょと。。。
アタマ…ガンガンちゅう。
 
 
きょう、新聞の取材で。
幌延まで行ってきましたけど。
帰り道…一時、吹雪かれた。
 
まぁ、今週末には。
根雪になってもしょーがない時季ではあるんですがね。
 
 
そーぃぇば。
雪かき用具の準備…してないなー。 (-。-) ボソッ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

かえてみた。

P1010813札幌出張で風邪が悪化したねこですこんばんゎ。
 
 
…あ゛ー、具合わる。(x_x)
 
 
さて。
その…ボーッとしたアタマで。
判断力がなくなったまま。。。
 
思い切って替えてみました。
部屋の照明。
 
蛍光管タイプの電球から。
LED電球へ。
 
1個698円の。
8個分で5584円也。
 
はたして。
ひと冬でそれだけ…節電できるかは。
 
…まぁ、ムリでしょーねぇ。
 
 
 
むしろ。
部屋の照明より。
水槽の照明をLED化したほーが。
ょっぽど、節電になるかも。
 
20W蛍光管×4本と。
12W蛍光灯4つ。
 
人間ょりも…ょっぽど、電気使ってます。┐(’~`;)┌
 
 
でも。
水槽用の。
LED照明って…高いんだょなぁ。 (-。-) ボソッ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

帰着。

無事…帰宅しました。
 
ぁとゎ。。。
ひたすら、体力の回復を図る。 (_ _).。o○

| | コメント (0) | トラックバック (0)

意識も絶え絶えの中。。。

これから、会議後の懇親会に出陣です。
 
…ハードだ。。。 (T-T)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

たまてばこ。

P1010809届きましたぁ。
 
明日の出張から帰ってきたら。
じっくり、楽しませてもらいます。(^¬^)
 
このところ。
散々な日々が続いたんで。
久々のシアワセ。 (^-^)
 
風邪は治まり。
だいぶん、ょくなったんですがね。
きょう一日は。
明日の出張に備えて…。
ゅっくり、養生したかったんですがねー。
 
本日…ダブルヘッダーで取材でした。
http://news.hbc.co.jp/11152002.html
 
明朝の3時起きに備えて。
ひたすら…寝るべし。 (_ _).。o○

| | コメント (2) | トラックバック (0)

5本、5本。

きょうは…咳です。 (x_x)
 
ホントにね。
入れ替わり、立ち替わり。。。
症状が変わります。
 
サッカー観たら。
ユンケル飲んで…寝ょ。 (_ _).。o○
 
 
それにしても。
ティッシュ1箱が…1日でなくなる件。。。(-”-;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鼻からスライム。

ヴェポラップのおかげで。
予想以上に回復してますけどね。
 
鼻汁がまだとまりません。
 
それも。。。
汁とゅーには…ぁまりにも、粘り強く。
ゲル状のモノ。
 
かたまって出てくるんで。
鼻かんだ直後は…平時以上に、気持ちよく呼吸できるんですけどね。
 
回数は増えるんで。
ティッシュの消費と。。。
 
鼻周りは…真っ赤になりそー。
 
まぁ、ぃーか。
クリスマス近いし。
 
真っ赤なお鼻のぉ♪
トナカイさん…は。
幌延で見る限り…そんなに鼻、赤くない。(-。-) ボソッ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あなたの風邪は。

ノドから? ハナから?
 
…って。
熱・ノド・ハナって、順番に来る場合は。
それぞれ、3種類の風邪薬を買えって事ですかね。
 
とりあえず。
コレ買ってきました。

 
ノドに塗れば。
ハナもすっきりするし。
 
でも、スースーして。
寝付きが悪くなりそーな。。。
 
 
いっそ、回復を遅らせて。
今週末の…札幌での会議、欠席する口実にしょーかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

冬支度。

きょう、タイヤ交換が完了。
 
んなんで。
背中から腰にかけて。
カラダの後ろ半分が…ギシギシいってます。(x_x)
 
まぁね。
明日からは雨の予報。
週後半には。
雪にかわりそー。
 
雨は夜更け過ぎにぃ♪雪へとかわるだろぉ♪ワイルドだろぅ♪
 
…って、とこですか。
 
背中も痛いけど。。
寒くなってきた、今日この頃。
 
肩こりも…酷くなってきた。(T-T)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

悩んだあげく。

きょうの予定は。
 
午前中、水槽の水替えと。
修理後の水槽の起ちあげ。
 
午後から、クルマのタイヤ交換。
 
 
が、しかし。
午前中、急用が入り。。。
 
昼過ぎに戻って、ランチを食べながら。
どっちを優先するか…思案。。。(~ヘ~;)ウーン
 
けっきょく。
水槽…ゃりました。
 
ょーやく。
水の濁りもおさまり。。。
ホッとしてるとこです。 (^。^;)ホッ
 
 
明日も。
天気は…マシみたいなんで。
 
早起きして…タイヤ交換。
ぁゎょくば。
洗車まで、こぎつけたいが。。。
 
 
すでに…背中、バキバキ。。。(x_x)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

絶不調。。。

熱は36.3℃と…たいしたことはなかったけど。
なんか、朝からグッタリ。 (x_x)
 
週末は。
水槽の水替えとか、修理した水槽の再設置とか。
クルマのタイヤ交換とか。
 
仕事以外で色々と忙しーんで。
 
きょうはとことん…休養に充てよう。
 
とりあえず。
最低限、記者クラブ周りだけは行っておくか。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

はつもの!?

…ゃば。。。
 
だるぃ。
アタマがボーッとする。
背中の節々が痛い。
ザヮザヮと寒気がする。
 
これって。
ゃっぱ…風邪ですか。 (x_x)
 
 
きょうは。
取材がドタキャンになって。
働きそびれた反面…この寒さと雨の中、外で立ちっぱは免れた。
 
ちょと多めにゴハン食べて。
早寝、早寝。。。(_ _).。o○
 
明日は。
心がけて…寝坊しょぅ。 ヽ(^○^)ノふぁーぁ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

また。

ケーサツに騙された。
 
ウソつくなー、ケーサツ。
http://news.hbc.co.jp/11071501.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

み。

あらためて…狭い街だなぁ。
 
免許の更新講習でも。
とーぜん、知人も何人もいるし。
講師まで知り合いだったりするので。
最前列で…居眠りも出来ないし。
根性入れ直しの、昼下がり30分。。。 (-_ゞゴシゴシ
 
 
さて。
本日、我が家にも。
年賀はがき、届きました。
そろそろ。。。
図案とかも考えねばねー。
 
来年は。
「巳年」ですかー。
手も足も…でてないんで。
干支中心の絵柄はキビシそーだなー。
 
早めに、雪景色にでもなれば。
自前で写真でも撮って。
ベタな年賀状にまとめるか。
 
でも。
今年…根雪が遅くなりそーだしなー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

眠たくて♪眠たくて♪

きょうは「この秋、イチバンの寒さ」だったらしぃ。
 
でも、一日…陽が差してたんで。
寒く感じなかったなー。 
 
さて、きょうは。
5年に一度の…免許更新手続き。
…めんどくさ。。。(-”-;)

まー、視力検査は。
「眼鏡ナシ」で通りましたんで。
…ひと安心。 (^。^;)ホッ
 
明日は更新講習。
たかだか30分とゎぃぇ。
眠らずに…耐えられるだろーか。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

不毛。。。

掃除も洗濯も。
 
…サボっちまった。 (-。-) ボソッ
 
なにもしない、一日。
 
まぁ、こんな日も。
たまには必要か。 ┐(’~`;)┌
 
 
でも。
思い直して。
これから、洗濯ぐらぃ。
ゃっつけるかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

週末はカレー。

…海軍かってーの。
 
なんか、献立考えるのがめんどくなって。
カレー作ったら、3日くらぃ保つし。
 
ガス代ケチって。
ストーブの上で煮込んだんですが。
 
ジャガイモとニンジンが…ちょと、堅かった。 (-”-;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

毎年のことながら。

真冬の氷点下よりも。
 
この時期の…一桁気温の方が、カラダに堪える。(x_x)
 
雨降ってるし。
北風だし。
 
週末は。
ずっと、こんな天気かな。
明日は水槽の水替えなのに。
水いぢりが…憂鬱。 (-”-;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大統領のアルバイト。

http://www.skyfall.jp/Lincoln_2…って、ァリか!?
 
木曜日ですんで。
観に行ってきました。
リンカーン/秘密の書」。

http://www.foxmovies.jp/lincoln3D/
 
まぁ、大統領が。
内職で、ヴァンパイア退治って。
設定もムチャクチャですがね。
 
内容は。
無いよう。
 
…ハィ、いつものノリで。
ストーリー、どーでもぃー映画です。
 
イメージ的には。
また…「バイオハザード」ですな。
近未来の「バイオハザード」に対して。
アンティークな「リンカーン」ってとこで。
 
鉄砲バンバンとゅ-ょりは。
斧振り回してカンフーアクションって感じなので。
 
まー、ストレス解消にはょぃですな。
3Dも効果的に使えてるし。
 
ただ。。。
3Dなのに字幕版だったことが。┐(’~`;)┌
例にょって。
「飛び出す字幕」です。 (´ヘ`;)ハァ
 
 
11月は。
たぶん、コレで打ち止め。
 
年末は。。。
不作だなぁ~。
 
来月の。
これまでおあずけ。
ぁ~んど、年内最終か。。。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »