« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

予定通り。。。

きょうは。
水槽の水替え後は…何もしなかった。。。┐(’~`;)┌
青空も出て。
気持ちぃー天気だったんですけどね。
キホン的に外出せず。
まー、一度だけ。
郵便出しに出かけましたけど。
あとゎゴロゴロ。。。 (-_-).。oO
 
Jリーグのね。
コンサドーレ札幌の試合観てましたけど。
とりあえず、開幕3連敗は免れたとゎゅーモノの。。。
0-0のスコアレスドローですから。 
3試合で、未だ得点なし。 (´ヘ`;)ハァ
今季は。
じょーだん抜きで。
「最下位」も視野に、観戦を続けなければなりませんな。
 
せっかくの青空も。
長くは続かないょーで。
明日と明後日は。
けっこー激しく雨が降るみたいです。
 
まー、明日は。
ウチの中の掃除するんで。
外の天気は…どーでもぃーか。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

サボる気、満々。。。

P1000794きょうは、水族館の取材。
放送にはなったんですがね。
いまだに、webにはUPされず。。。(-”-;)
とりあえず。
枝幸町の海岸で保護されて、この水族館に預けられた。。。
アザラシの赤ちゃんの写真でも。
 
しかし…きょうも。。。
昨日の寒さは一段落したとゎぃぇ。
まだまだ…風が冷たぃっす。
なかなか、春は実感できませんの。
 
さておき。。。
週末だ。
明日は、水槽の水替えしたら。
明後日にかけ…TV三昧するぞー。(^o^)/
 
あ、しかし。。。
2日のホームパーティーに向けて、部屋の掃除しなきゃ。


| | コメント (2) | トラックバック (0)

寒かったよぉ~。

http://news.hbc.co.jp/04281200.html
 
ウチでマッタリしたいとこですけどね。
夕方からは、新聞の方の取材。
 
帰ってからの。
長風呂が…たのしみだぁ。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ぁと3日。

…今月も。
ぁと、3日ですょ。
で。
悩んだんですけどね。
クルマに給油するかどーか。。。
3日、ガマンすりゃ。
締め日を超えて、支払いが1ヶ月遅くなりますから。
でも。
残り走行可能距離188㎞とか、メーターに表示されてましたからね。
夜中に遠距離の突発取材とか。
入ったら。。。
大事ですし。
それに。
軽油の単価が、さらに上がりかねませんので。
まぁ、早いうちにいれといた方が。
少しでも、得したんだと信じて。
けっきょく、満タンにしてみましたゎ。
 
さて。
明日の予想最高気温は…2℃。
降るモノも。
雨じゃなく「みぞれ」とも云われてますが。
 
選挙候補とお揃いだったので。
先週は着られなかった…黄色のベンチウォーマー。
明日は…引っ張り出さなきゃなー。 {{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きょうも。

P1000791ぁまり、ぃー天気じゃなかったんだけどね。
まぁ、雨も降らなかったし。
明日も、一日…曇りの予報なんで。
クルマ洗って。
今年の、初ワックスかけました。 (^。^;)フウ
 
…ちょと、寒かった。 (x_x)
 
週間予報じゃ。
連休前半…あまり、天気ょくないみたいですねー。
傘マークが多くて。
 
べつに。
どこかに出かける予定も…なぃんですけどね。
家で、TV三昧かなー。
 
唯一…2日の日だけ。
我が家でのホームパーティ-。
決定しました。
 
室内七輪での。
「屋内焼き肉パーティー」です。
料理作らなくてぃーんで。
…楽ですけどね。
 
なんか…ぱぁーっとビールでも飲んで。
バカ騒ぎしたぃ…ぃま、そんな気分なんです。
 
ひとときだけでも。
来月の生活費のこととか…忘れてさ。 ┐(’~`;)┌


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヘトヘト。。。

…ぃゃぁ、ゃっと終わりましたね。
 
選挙。
 
ょーやく、これで。
一段落です。
 
なんだか。
いま、放心状態で。
なんにも手につきませんな。 
 
まぁ、きょう明日くらいは。
ゅっくりしたいモノです。
 
 
忙しかったけど。
これ…新聞の仕事なんで。
給料は増えないんですょね。
 
んで。
本職のTVはってゅーと。
これがまた…全然手つかずでして。
来月の給料は。
 
…絶望的です。 (-”-;)
 
忙しい思いをして、給料が減るなんて。
なんか…腑に落ちませんな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きょうは夜勤。

P1000775…っつーワケじゃないけど。
夜8時頃からの取材です。
 
まー、今夜ガンバれば。。。
選挙取材も、ょーゃく一段落。 (^。^;)フウ
 
さて。
雲の切れ間で。
陽が差せば、ぃくらか暖かいなーと思ったら。
どーゃら、それだけじゃなかったみたい。
雲を見てたら。
流れる方向が、昨日とは逆。
…風が変わったんだねー。
どーりで。
投票に行くときも、ザヮザヮとはしなかったもんなー。
 
せっかくの晴れ間だったけど。
予報では、明日明後日も雨。 (-”-;)
まー、この風が吹いてれば。
雨降っても、そんなに寒くはならないけど。
 
とりあえず。
軽く、なんか食べて。
出かける準備でもしますか。
でも。
大好きなニンニク料理は…自粛かぁ。 (-。-) ボソッ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

最近どぅも。。。

体力が保ちませんな。。。(x_x)
 
きょうは。
先週出来なかった、水槽の水替えをゃろーと思ったんだけど。
妹のクルマの、タイヤ交換してたら…もぅ、バテバテ。 ┐(’~`;)┌
けっきょく、その時点でギブアップ。。。(´ヘ`;)ハァ
 
まぁ、明日は。
どーせ、午前中雨だし。
寝坊してないで、水替えしますゎ。。。
 
ぁ、そーぃぇば。
タイヤは、交換したけど。
ワイパーの交換、忘れた。 ヾ(・・;)ォィォィ
 
明日は、夕方以降の取材だから。
日中もあまり、ガンバり過ぎないょーにしないと。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きょうも。

気温は上がらなかったけど。
でも、陽射しがあった分。
少しだけ…楽でしたな。
 
仕事の予定はなかったけど。
きょうは、親父の27回忌の法事。
命日は明日なんだけど。
寺の都合で、きょうに繰り上げ。
っつっても。
親戚にも声掛けせず。
家族だけでの法要でしたけど。
 
まー、明日から。
また、予報は雨だから。
晴れてるウチに出来て、ょかったのかも。
 
体も、アタマも使ってない日だけど。
なんだか、グッタリ。。。(x_x)
疲れ…溜まってたのかなー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

笑いが必要。。。

きょうはですね。
木曜日ですから。
昼日中から。。。
サボって、映画見てきました。
これ。

http://movies2.foxjapan.com/gulliver/
 
「ガリバー旅行記」です。
童話…そのままの、映画化ではなく。
童話を元にした、おちゃらけ映画です。
 
「ナイト・ミュージアム」のスタジオが制作だそーで。
期待してたんですょね。
 
まぁ、のー天気なお馬鹿映画ですから。
中味がどーこー申しますまぃ。。。
このところの。
震災で滅入った気持ちと。
選挙取材で、とろけそーな脳に。
酸素を送り込むのには…もってこぃの映画でしたな。(^-^;
 
それに。
メタボなおなかも…捨てたモンじゃないなと。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ぃつになったら。。。

きょうは、少しだけ。
雲の切れ間が見えました。
日が差した分。。。
昨日ょりは、暖かくも感じましたけど。
ゃっぱり、まだきょうも。
…風は冷たぃ。。。
 
昨日のラジオで。
「この寒さは、連休直前まで続く」って、ぃってましたから。
まだ、とーぶんは。
ガマンの日々が、続きそーです。
 
この寒いときに限って。。。
冬の間、ずっと使ってたベンチウォーマーが。
こないだ、市長選挙の第一声の取材に行ったとき。
片方の市長候補が、スタッフジャンパーとして全く同じモノを使っていたことが判明。
陣営の一員と勘違いされても困るので。
選挙が終わるまでは…着れません。 (-”-;)
 
この寒さのせぃですかねー。
今朝から…どょょんと、頭痛が。。。(x_x)
風邪でもひいたかなと思いましたけど。
昼過ぎに…原因が判明。
また…肩が。
ばっきばきに、凝り固まってました。
エレキバン貼って。
100円ショップで買った、肩たたきで。
ガツガツひっぱたいて。
まぁ、これで。
少しはほぐれたかな。。。
 
このところ、デスクワーク…っつーか。
原稿書きも多かったから。
不自然な姿勢で、長時間机に突っ伏したのと。
急に寒くなったんで…血の巡りが滞ったのかな。
 
宿題原稿も、あらかた片付いたことだし。
明日は、朝イチと夕方6時半に会見があるだけだから。
日中は…また、サボろーかなぁ。
 
だって…明日は木曜日だし。(^-^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

こなぁ~ゆきぃ~♪

…舞い散る季節は、もぅ終わったと思ったんですけどね。
 
ぁまかった。 (-”-;)
 
午前中に。
ハラハラと舞ってましたねぇ。
積もるほどじゃないにしても。
 
…寒ぃです。 
 
さて。
地方選の取材も。
町村分の告示・受付が、先ほど終わりました。
一日。。。
FAXの前に座ってるだけなのに。
なんで…こんなに、疲れてるんだろー。 (x_x)
 
まぁ、これで。
一段落したっちゃぁ…したんだけどね。
あとは、日曜日の。
投開票を待つのみ。
 
その前に。
送らなきゃなんなぃ「宿題原稿」が4本も溜まっちゃってるんだけどね。(-”-;)
 
きょうのところは。
脳みそが溶けて耳と鼻から流れ出しそーなので。
宿題は明日にまわします。ヘ(__ヘ)☆\(^^;)
 
とにかく、今は。
風呂入って、体温めます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

寒い日が続きます。

P1000771この、分厚い雲もですね。
飛行機に乗って。
上から眺めりゃ…キレィな雲海。
そー考えれば。
…捨てたモンじゃなぃ。
 
でも。
寒いけどねー。 {{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~
 
さて。
選挙の取材も。
明日で、一つ山を越えますで。
 
もーひとガンバりですな。。
 
…宿題は溜まってるんだけどね。(-”-;)


| | コメント (0) | トラックバック (0)

雪。

P1000763さすがにね。。。
きょうは…暖房、ガマンできませんでした。(-”-;)
ちょっと焚いただけだけど。
それでも…灯油代はかかってしまうのねぇん。(T-T)
 
やっと、きょう。
ご飯、炊きまして。
これで、我が家の食糧問題は。
とりぁぇず、解決したワケですが。。。
昼過ぎまで、選挙の取材にかまけてましたので。
水槽の水替えまでは…手が回りませんでした。
 
車のタイヤ交換は。
どのみち、この天気じゃ…。
夏タイヤには、換えられないしね。
もぅ、一週間延期して。
タイヤ交換でヘロヘロになってから。。。
選挙の開票→当選バンザイの取材に行きますか。(´ヘ`;)ハァ
 
とりあえず、きょうは。
これから、長風呂して。
冷えた体を温めますゎ。 (*^。^*)ポッ!!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

さもぃ。。。

ぃま、外の気温計みたら…1℃くらぃ。。さむーいっ!!((p(>_<)q))
かと、ぃって。。。
暖房は…一週間くらぃ前に全停止したので。
いまさら、復活したくはなし。
ひたすら。。。
寝袋にくるまって。
堪え忍んでます。。(T-T)
 
この分でいきゃ。。。
夜中には…雪かなぁ。。
 
そんな中。
明日はぃよぃよ、統一地方選の第2ラウンド。
まー、周辺の町村は。
19日に告示だけどね。
 
とにかく。
明日は朝イチで。
寒空の中、選挙戦の取材。
今宵は、なんか温かいモノでも食べて。
英気を養って…と、ぃーたいとこだけど。
きょうも、冷凍ご飯作りをサボってしまったので。
近所のスーパーで買った、弁当でガマン。
 
…ガマンっつーか。
いつも食べてるモノよりは。
豪華な食事なんだけどね。(-”-;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夕食の問題。。。

給料が出て。。。
とりあえず、米だけは買ってきたけど。。。
きょうは、もぅ。
炊く元気もなく。
冷凍ご飯も底をついてるので。
 
…今夜、食べるモノがない。。。(-”-;)
 
なんだか、体がダルくて。 (x_x)
外に食べに行く気もしないし。
 
どーしたものか。。。
 
べつに、それほど働いたワケじゃないんだけど。
「晴れ」てるハズなのに…青空もなく、太陽も薄らボンヤリな天気のせぃかなぁ。。。
 
とりあえず、今夜は。
インスタントラーメンでも食べて、ごまかすか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

右の方…じゃなくて。。。

木曜日です。
仕事サボって。。。
観てきましたょ~、映画。
「ザ・ライト」ってャツです。
 
http://wwws.warnerbros.co.jp/therite/index.html
 
「エクソシストの真実」って、サブタイトルですから。
バシバシのホラー映画なんですが。
ましてゃ、主演が。
アンソニー・ホプキンスですからねー。
ぁの「羊たちの沈黙」のハンニバル・レクター役ですょ。

羊たちの沈黙 (特別編) [DVD]DVD羊たちの沈黙 (特別編) [DVD]


販売元:20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

発売日:2010/06/25
Amazon.co.jpで詳細を確認する


 
これだけでも。
怖い気がしますけどね。
実際…怖かったですけど。
 
「エクソシスト」観たときと較べて。。。
ちょと、盛り上がりに欠ける気が。
 
まぁ、いちおー。
「実話の再現ドラマ」ってことになってるんで。。。
「エクソシスト」みたいに、首が後ろ向いたり。
スパイダーウォークで階段駆け下りたりはしないんですね。
 
それでも。
久しぶりの、スプラッターじゃなく。
心霊ものホラーだったんで。
楽しんで観れました。
 
 
来週の木曜日には。
ホラーょり大好きなコメディ映画を観る予定。
http://movies2.foxjapan.com/gulliver/
 
絶好調に忙しー最中ですが。
今から…思いっきりサボる予定です。ヘ(__ヘ)☆\(^^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

息抜きは必要。。。

さっき、気温は8℃くらいだったんだけど。
雨…降ったし。
陽が差さない分、なんとなく寒いね。
 
そんななかでも。
クルマ運転してると…雪のない道路の広さを、あらためて実感します。
冬の間は。
道路端に積み上げた、除雪した雪がどんどん巨大化して。
しまいにゃ、対向車とすれ違うのもゃっと…っつーくらぃ。
道路が狭くなりますからね。
 
ありがたいこってす。
 
さて。
統一地方選第2ラウンドを目前に。
日に日にやることが増えてきてますが。。。
明日は…木曜日です。
 
そぅ、映画館が1000円の日なんですね。
この忙しいのに。
「サボるのか?」って、怒られそーですが。
実は…サボる気、満々です。ヘ(__ヘ)☆\(^^;)
 
午前中、2本の会見をゃっつければ。。。
昼からは…なんとか、時間が出来そー。
 
記者会の幹事からも解放されてるし。
なんとか2時間。
楽しんできたいモンです。 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

原発なんて。

もぅ、いらんでしょ。。。
…っつーのが、本音。
↓コレのことなんですけど。

ブログネタ: 原子力発電について、どう思う?参加数拍手
 
 
前にも書きましたけど。
しょーじき、いつかはこーなると思ってました。
大都市から遠く離れた地方の街で。
事故が起きても、被害者は少数。
困ったことは、すべて「想定外」の一言で片付けるってゅーね。
 
こっちでも。
以前、近隣町村の幌延町で。
「低レベル放射性廃棄物処理施設」なるものが。
誘致されて、大問題になって…すったもんだしてましたからね。
けっきょく、話は反故になって。
代わりに「地下処分研究施設」なるものが建設中ですけど。
一応、「核物質は持ち込まない」とゅー自治体との協定を大前提にね。
 
そん時も思ったんだけど。
けっきょくね。
大都市の機能を支えるために、地方を犠牲にしてるだけでしょ。
 
きょう、TVを観てて。
ニュースのインタビューで。
「電力は東京で、放射能は福島かょ。」って。
避難を通告された人が、憤っていました。
ホントにね。
ごもっともな話で。。。
 
だからね。
もぅ、ちょっとホンキで。
太陽光発電とか、風力発電とか。。。
普及させてほしいんですけどね。
原子力ほどに、発電量は多くないにしても。
不足分を火力で補うと思えば…そこそこ、足りると思うんですょ。
 
だって…知ってます?
稚内には70数基の風力発電機があるんですけど。
どんなに、順調に風が吹いてても。
電力会社のご都合で、送電をストップされ。
空回りしてる時間があることを。
 
ょくね。
ドイツの例を引き合いに出して。
「原子力をやめて自然エネルギーに切り替えると、発電コストが上がり電気料がアップする」って。
そりゃ、そーでしょーょ。
でも、電気代が安いままじゃ。。。
まだ、ジャカスカ使って。
電力不足で、原子力が必要…って、ハナシでしょ。 ┐(’~`;)┌
 
原子力の発電コストが安いったって。
核廃棄物の処理とか、国が血税使ってめんどーみてるからじゃないんですか?
電力会社が、自腹でやらずに。
再処理とか、地下埋設処理とか。。。
それぞれの電力会社が自前でやったら、どんだけのコストがかかるんです?
 
今回の原発事故被災者への保証金だって。
国が払うんですょね。…税金使って。
東京電力は…何をしてくれるんですかね?
 
 
最近、ふと。。。
子供の頃の生活が、急に懐かしくなることがあるんですょ。
「♪神田川」的昭和の生活が。
あの頃は。
裸電球ひとつで、ちゃんと夜を過ごせてましたからね。
「夜」なんだから。
そんなに、明るくなくたってね。。。
 
 
そーぃぇば。
子供の頃。。。
送電線の鉄塔が倒れたとかで。
稚内で…一週間近い停電があったのを覚えてる。
街中のお店から、ロウソクが売り切れたってゅーね。。。
たしか、まだ雪のある季節だったと思うけど。
べつに…それほど、不自由なく過ごしたょーな。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あれからもぅ一ヶ月。

…そんなに経ったんですね。
もぅ、一ヶ月。
でも、永遠のように長かった一ヶ月。
この先は。
まだまだ、長いんだろーけど。
 
下を向いてはいられませんね。
 
きょうも、大きな余震がありましたが。
避難所には、まだたくさんの人がいることだし。
早く…仮設住宅であれ何であれ。
住むところを何とかして、一日も早く日常が戻りますよーに。
 
☆彡     (-人-;) 願い事願い事...
 
 
そんな中。
統一地方選の第1ラウンドが終わりました。
知事選とか。
昨夜は、思いの外…開票が早く終わりまして。
11時前には帰ることができました。
「すき家」には。。。
けっきょく…寄っちゃいました。 σ(^◇^;)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

誘惑に勝てるか。。。

きょうは、ぃまのところ。。。
マッタリとした日曜日を過ごしてます。
CSで映画観て。。。
さて、これから。
明るいウチに…長風呂でも、楽しもーかと。
 
…っつーのも。
今宵は。
夜のお仕事。
 
選挙のね。
開票所に詰めて。
開票速報を、本社に送らねばならんのです。
 
8時くらいに出かけて。
日付変更線までに帰れるかどーか…って、とこですね。
まぁ、今回は。
北海道議会議員選挙が。
無投票当選で終わったので。
北海道知事選挙だけの開票作業なんで。
早めに終わるかな。
 
これ、TVの方のお仕事なんですけど。
このお仕事のオーダーが入ってなければ。
新聞の方のお仕事で。。。
車で約2時間の…枝幸町まで、取材に行かされるとこでした。
開票結果を待って。
候補のバンザイと、喜びのコメントをとって。
その場で、そっこー原稿を送り。
それからまた、2時間運転して帰ってきたら…夜中、何時になったことでしょ。
 
それに比べりゃ。
市内の開票所なんて。
ラクなお仕事なんですが。
夜中近い、帰りになると。
道すがら…牛丼の「すき家」の看板が目に刺さるんです。
 
帰ったら、寝るだけだし。
そのタイミングで、牛丼なんか食べた日にゃぁ。。。
胃にもたれるし、確実にメタボ直結。(-”-;)
今のところ、その誘惑に負けたことはないんですが。
果たして、今夜も。
ガマンできるか。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

それでも眠い。(-_ゞゴシゴシ

今朝、6時頃から二度寝したら。
8時半頃まで…ちゃんと寝坊できたねこですこんばんゎ。。。
 
明日も、寝坊できるかな。 (_ _).。o○
 
仕事は、夜までないし。
午前中は…ゅっくりですな。
 
でゎ…おやすみなさい。 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

時間が経つのは早いもので。。。

…もぅ、こんな時間。。。
Windows7のPCを。
立ち上げ後の…いろいろ、設定とか。
古いファイルの移動とか。
セコセコと没頭しておりましたゎ。
 
XPとくらべて。
ぃろんなとこ、変わってるんで。
わけわかんないゃら、めんどくさいゃらで。 (-”-;)
 
でも、まぁ。。。
なんだかんだで、ぃま…その、にゅぅPCから書き込み中です。
「にゅぅPC」っつったって。。。
部品のほとんどは、古いままなんだけどね。┐(’~`;)┌
 
いままでは。
動画ファイルとか。。。
TVで観られるDVDビデオにするのに。
専用のソフトが必要だったんですけどね。
Windows7では、添付のソフトでそれができるらしぃ。
 
古いPCから、移した動画ファイルで試したんですけど。
同じ形式のファイルなのに…できたり、できなかったり。。。
どーも、一貫性がないんですけど。 (-”-;)
 
前に、ハードディスクが不安定になってから。
あわてて、外付けハードディスクに移したままになってた動画ファイル。
なんとか、さっさとDVDに焼いてしまいたいんですが。
なんとも、ぅまくぃきません。
 
ぃったいなにが悪ぃんだろ。 (?_?)
 
まー、USBメモリひとつで。
1ヶ月以上もインストールを拒んできたWindows7ですからね。
なかなか、一筋縄では…ゅーことを聞きません。
 
手懐けるまで。。。
…先はながそーです。 (´ヘ`;)ハァ
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

これがウワサの。。。

P1000761北海道名物(?)…甘納豆バージョンの赤飯。
本業が餅屋さんとゅー行きつけのカフェで。
売れ残りを、頂いてきました。(^¬^)
 
なんちゅーか。。。
ご飯とゅーょり、お茶請け的な。
でも。
なんだか、体が。
甘いモノを欲していたので。
ありがたかったっす。
 
…疲れてるのかな。 (´ヘ`;)ハァ
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

もぅ一息。

P1000749駐車場の橋に積み上げた…雪の山。
今年は、雪が少なかったとゎぃぇ。
ピーク時には、高さ2mを越す…我が家の、アルプス山脈。
もぅ、20cmにも満たない高さに。。。
 
きょう一日で。
さらに、ちっちゃくなりましたからねー。
あわょくば。
今週中にも、なくなるかも。
 
さすがに。
気温が二桁となると…体も緩みますなぁ。(^。^;)ホッ
 
でも。。。
…油断してると。
週間予報では。
来週開けに…雪の予報。
まぁ…積もりゃぁ、しないと思いますけどね。
 
まだまだ。
暖かいモノが恋しい日々が続きます。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

キセキ。。。

ながらく格闘中の…Windows7。。。
昨夜、あのあと。
なんと…キセキ的に、インストールに成功しました。\(^O^)/ヤッター
 
なんに、ひっかかってるか…ナゾだったんですが。
終わってみれば、なんてことなぃ。
USBメモリがささったままでは…インストール出来なかったみたいで。
メディアリーダーも含めて。
USBから、全部引っこ抜いたら…あっさり、インストール成功。
 
動いてみれば。
さすがに快適。(^-^)
ょーゃく、有効になった8ギガのメモリとぃぃ。。。
ディスプレィは、旧機に渡しましたので。
かわりに…リビングの40インチの液晶テレビに接続。
テレビとしては標準的な40インチも…ディスプレィとしてはデカいですょ。
 
ただ。
2テラのハードディスクを2台連装で。
合計4テラのRAIDシステムになるはずだったのに。
Windows7の容量制限で…合計2テラ。
システムにとられた分を差っ引いて、都合1.6テラが認識されぬまま眠っています。
BIOSをアップデートすれば、認識できるらしいんですが。
BIOSアップデートソフトが。
64bit版に対応せず。 (-”-;)
 
まー、しばらくは。
ビデオ編集ソフトが買えそーにないので。
2テラもあれば…十分すぎるでしょー。
 
これから、今まで使ってたソフトを。
一つ一つ、移行しますけど。
はたして、どんだけ。
64bit版に対応してくれるか。。。
 
一日、ゆっくり。
立ち上げに、かかりたいとこですけど。
新聞のお仕事が。。。
どっさり、宿題がたまっちまって。。。(´ヘ`;)ハァ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Win7が。。。

ぁぃかわらず、ゅー事を聞いてくれません。
 
それどころか。。。
旧機のXPまで、不調になる始末。。。(-”-;)
 
仕事用の…ノートPCが健在なので。
いまのところ、お仕事に支障を来すことはないですが。┐('~`;)┌
 
母親の。
新しい液晶テレビが、明日届くんですが。
いままで、ビデオ編集のファイル保存用に使ってた。。。
外付けHDDを、録画用にTVにくっつけてやろーと思ってるんですが。
中に残ったファイルを、どこに保存したらぃーものやら。
 
…八方ふさがりです。 (x_x)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あさイチバン。

こんな、取材行ってました。

http://news.hbc.jp/04031800.html
 
はぃ、立ち食いそばの無い…新しい駅舎のOPENです。
たしかにキレイで立派ですけどね。
 
なんか…情緒とか、旅情とか。。。
そんなものには、事欠くよーな。 
 
なんとなく。
なんでも、新しいモノがぃぃってワケじゃなぃんじゃなぃかと。
 
中で働く人には。
寒くなくて、ぃぃんでしょーけど。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

お名残惜しゃ。。。

P1000747きょうで。
JR稚内駅の。
立ち食いそば屋が閉店となりました。
駅そばにしては。
ダシが効いてて…すごく、美味しかったのに。
 
…残念です。 (T-T)
 
これと、ゅーのも。
駅舎が、再開発で新しくなりましてね。
新しい、立派な駅には。
「駅そばとキオスク」じゃなく。。。
「レストランとコンビニ」が入るんだそーですょ。
それはそれで、ぃーのかも知れませんが。
なにか…寂しさを感じるのは、ワタシだけでしょーか。
 
P1000748きょうは、最終日サービスで。
無料で振る舞われてたんですけどね。
さすがに、ものすごい混みようで。
危険を察知したワタシとしては。
昨日のウチに…ちゃんと、食べときました。
無料じゃなく…ちゃんと、お金払ってね。
払ったっつっても。
たぬきそば330円也。
この写真、少し空いた時を狙って撮ったんですけど。
ここ数日は…ゃっぱり、名残惜しむ人が多かったょーで。
混雑が続いてましたょ。
 
それにしても。。。
これで、電車に乗る楽しみが…ひとつ、減りましたな。(-。-) ボソッ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さっきの夢。

盆正月に必ず帰省する、同級生が。
操縦する船に乗って。
サハリンまで、クルージング。
漁船を改造した、3人乗りくらいの船でしたけど。
とっても、快適でした。
 
サハリンなのに。
沖縄みたいに暖かかったし。
 
気分がぃーので。
きょうは、忙しーケド。
テンションだけは…あげてきますか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »