青空にかまけて。
でも、久しぶりの陽光に。
若干、体調が良く思えるのは…ワタシだけ?
ところで。
予備にとってあった…古いハードディスクが。
ひとつ、ご臨終となりました。 ちーん(-人-)ナムナム 合掌
電源を入れても。
回転音がせず。
まー、データをとっておくだけの。
あくまで、予備のHDDなんで。
とくに、困りはしませんが。。。
3DCGとかの、データをいろいろとってあったんで。
なんとか、データの復旧だけでもできないかと思ったんですけどね。
そーゆー業者のサイトを探すと。。。
料金が…2万5千円から5万円。 (-”-;)
とてもじゃないけど、手が出ない。┐(’~`;)┌
…諦めるしか、なさそーですな。
ま、実際。
CG作って遊ぶなんて。
いま、ほとんどやってないしな。。。
そんなこと、やる暇あるなら。
…やれょ、確定申告。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ねこさんおひさです。
会社のパソコン様がなかなかユウことを聞いてくれないので、オにゅーにしました。
何年たってもパソコン音痴な吾輩にお店の方は擬人法?を駆使して「つまり引出しが大きくても作業する人の能力がおそいとダメダメなんですー。」てな感じのご説明を受けて、言われるがままに買わされました。
なんかどこのパソコンかわかりませんが沖縄にピッタリなエイサーってやつらしいです。
まあフルに使いこなすなんて無理だとはおもいますけど。
まあ今までアイフォンでチマチマ打ってましたのでかなり快適です。
さておきニュースからは本土の大雪大変そうですねー。
ねこさんも屋根から落ちないように気を付けてくださいねー♪
投稿: しげもん | 2011年1月28日 (金) 13時32分
それがねー。
札幌とかは、豪雪で凄いことになってるらしーですが。
稚内は…どっちかってゅーと、例年ょりも雪が少ないみたいです。
しかも。
ウチの屋根は「無落雪屋根」と云って、雪下ろしをしないタイプなんです。
>エイサー
太鼓もって、踊ってますか? そのPC。。。(^-^;
ぃーみたいですね。
ウチも、仕事用のネットブックに検討しましたが。
けっきょく、値段の関係で…型落ちのASUSに落ち着きました。
投稿: ねこ | 2011年1月28日 (金) 15時56分