ちぎょ。
きょうも、ゃっぱり…寒かった。。。 {{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~
まー、この季節だから。
しょーがないし…これから、もっと寒くなるんだけどねー。
ところで。
最近、あまり熱帯魚のハナシ…してませんでしたけど。
お袋の熱意に負けて。。。
1ヶ月ほど前から、グッピーを飼ってるんです。
ワタシ的には。
あまり、忙しなく泳ぐのは…好きじゃないんですけどねー。
まぁ、1匹単価が安いし。
空いてる水槽もあったから…ぃーかなと。
早くも…新たなる命が。。。
たしかに、グッピーは多産な種とゎ聞いてましたけど。
…早いなー。 ┐(’~`;)┌
いつ産卵したのかも、知りませんでしたけどね。
とりあえず。
親魚に食べられることもなく。。。
このまま、順調に育つと。。。
我が家のすべての水槽が…グッピーだらけになるかも。。。(-”-;)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「熱帯魚水槽」カテゴリの記事
- 金魚テントー。(2012.11.22)
- 緊急避難。(2012.10.22)
- w(☆o◎)wガーン(2012.10.21)
- カラダ…ばきばき。。。(2012.10.20)
- どこに降った!?(2012.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まだまだ沖縄はあついです。
グッピー
沖縄の池や川には野性化したのがいっぱいあますよ。
グッピーは卵じゃなく子供を産むので繁殖力が強く
メダカはほぼ全滅しちゃいました。
投稿: しげもん | 2010年10月20日 (水) 09時09分
そーか、グッピーは胎生だったんですね。
それで、いきなり出てきたんだ。。。
このペースで増えられたら。。。
我が家も、水槽が足りなくなるかも。。。┐('~`;)┌
>メダカ
グッピーも外来種になっちゃってたんですね。
投稿: ねこ | 2010年10月20日 (水) 21時05分