巨大化?
熱帯魚の水槽掃除と水替え。
見違えるように…キレイになりました。
ったく、毎週水替えしてるのにね-。
なんで、あんなモーレツスピードで藻が湧くんだろぉう。。。(・_・?)ハテ
最近、水槽内部が手狭になってきました。
なんかね。
魚たちが…急速に成長してます。
まだ、飼い始めて2ヶ月くらいなんですけどねー。
こんなに早く、体のサイズに変化が出るとは思いませんでした。
あきらかに。
買ってきたホームセンターの水槽にいるヤツとは…一回り、ぃやそれ以上に大きさが異なってます。
ひょっとして、コイツはブラックテトラじゃなくピラニアなんじゃないかって思うくらい。(嘘。)
昔買った、クラゲのオモチャのモノを流用してまして。
ヒーターを入れられるほど、広くないモンで。。
冬が来て、寒くなる前に。。。
ヒーター付きの水槽に移してやんなきゃいけないし。
んなんで。。。
ここは、そろそろ。
まともな大きさの水槽が欲しいとこなんですけどねー。
まだ、しばらくは買えそーにありません。(-”-;)
雪が降る前には、何とかしなきゃねぇ。
今宵の晩ご飯は…焼きサンマと、キノコご飯。
なんとなく、秋っぽいですけどねー。
使ったのは、養殖物のシメジにマイタケ。
これじゃぁ、「旬」もなにもなく。
一年中、食べられるだろーっ!?ってォチ。m(_ _)m
しかもね。
サンマを食べながら、魚を愛でるって。。。
やはり、なんか間違ってるょーな。。。
| 固定リンク
« 銀週!? | トップページ | カップル成立!? »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 南方から。(2013.01.21)
- 料理が食べたぃ。。。(2012.10.26)
- 今宵のおやつ。(2012.08.08)
- 中華総菜。(2012.07.23)
- スジってもんでしょ。(2012.07.12)
「熱帯魚水槽」カテゴリの記事
- 金魚テントー。(2012.11.22)
- 緊急避難。(2012.10.22)
- w(☆o◎)wガーン(2012.10.21)
- カラダ…ばきばき。。。(2012.10.20)
- どこに降った!?(2012.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
藻撃退には
巻貝がいいですよ
石巻貝とかですね♪
まあそれでも生えるもんは生えますが
沖縄はまだまだ暑いっす!
投稿: しげもん | 2009年9月20日 (日) 17時06分
前に、その石巻貝を買ってきたら…既に貝殻だったことが。。。(-"-;)
とりあえず、藻をおさえる薬品を試しつつ。。。
コリドラスを増員してみました。
せわしなく、動き回るので。
先輩のブラックテトラが、追い立てられています。
投稿: ねこ | 2009年9月20日 (日) 17時47分