本日のお買い物。
その会場で、友好都市石垣市の物産展も。
そこで、売ってたのが。。。
あの「まぼろし」とも言われて(…るのか?)ます。。。
「石垣のラー油」。
こないだ、「いきなり!黄金伝説」でも出てましたねー。
これだけで、ご飯のおかずになるほど美味しいんだとか。
なんでも。
1日の販売数が限定されてて、現地でも並ばなきゃ買えない代物だと聞ぃーとります。
北海道でゅーところの、田中義剛の花畑牧場の「生キャラメル」みたいなもんでしょーか。
お取り寄せの通販では。
数ヶ月先まで、予約がうまってるとか。
それほどの貴重品が。。。
なんと、稚内で買えました。
昼頃に会場に行ったんですけどねー。
まだ、人もまばらだったのに。
「ラー油」だけは、これが最後の1本だったらしく。
奇跡的にGETぉぉぉぉっ。。。
あとは、ちょーど切らした。。。
こーれぐーすと、サーターアンダギーを2袋。
しめて、1000円ちょーど也。
今年は、屋台形式での「八重山そば」はなく。
箱入りの生麺売ってるだけでした。(×_×;)シュン
ホントはね。
今年は、沖縄ツアーで。
「石垣進出」を目論んでいたので。
現地で並んで、「ラー油」をGETしよーと思ってたんですけど。
沖縄行きの可能性が、日に日に薄れてきてます。(-”-;)
仕事が思うよーに入りませんで。
収入源で、予算的にも厳しくなった上に。。。
「入院、入院」とさわぐ母が。
「いつから、検査入院?」と聞くと。
「8月上旬って言ってたんだけどね。お盆のお寺参りがあるので、8月中旬に延ばしてもらった。」と、のたまいまして。
ヾ(・・;)ォィォィ それじゃ、いよいよもって退院が9月に食い込むんじゃないのか?
「退院しなくても、行っていいよ」とは言われたものの。
ィヤ、そーもいかんだろ。。。(-”-;)
そんなこんなで。
日に日に、気持ちがやさぐれて行く中。。。
YouTubeで、沖縄関連の動画を検索しては…ため息をつく毎日。(´ヘ`;)ハァ
| 固定リンク
« ゅーちゅーぶの使い方。 | トップページ | 秋物? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント