鹿肉。
今年も、頂きました。
鹿肉…脚、1本分。
さっそく、骨から外してみましたけど。
…魚の三枚おろしと違って。
基本的に、やり方知りませんからねー。
オマケに。
脚って…どこも、スジだらけで。
それ、避けてたら。。。
とれた肉は…そー多くはありませぬ。
…歩留まり、わるー。。。(-”-;)
記者会の若い衆に。
「どーして、食べたい?」って聞いたら。
オーソドックスに「焼き肉」だそーですから。
2~3日、冷蔵庫で寝かせたら。
もちょっと、丁寧にスジを外しておかなきゃなりませんな。
自分用には。
切れっ端を…ぃま、煮込み中です。
またかょって感じですけどね。
今回は、角煮じゃなく。
牛丼のレシピで、煮込んでみてます。
うまくいけば。
明日の、晩ご飯には。
「鹿丼」…食べられるかも。
…ぅまいかどーかは、別として。(^-^;
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 南方から。(2013.01.21)
- 料理が食べたぃ。。。(2012.10.26)
- 今宵のおやつ。(2012.08.08)
- 中華総菜。(2012.07.23)
- スジってもんでしょ。(2012.07.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント