« 骨折り損のくたびれもうけ。 | トップページ | 3年目の××くらぃ…。。。 »

鹿どん。

Clip0004 やぁ、鹿どん。

なんだい、馬どん。。。

 

ってな、お話は…まったく、かんけーないですけど。

 

Dscn0011 先日、もらった鹿の脚肉のですね。

端肉を使って。

牛すじ丼のレシピで。

…丼にしてみました。

 

…ハィ、そこそこイケます。

ちょと、味が濃すぎた気もしましたけどね。

肉をですね。

圧力鍋で、水から煮ること…2回。

去年、シチューを作ったときもそぅでしたけど。

この段階で、煮すぎのようで。

また、繊維状にほぐれてしまいました。

15分くらい、煮込んだんですけど。

この後さらに煮込むことを考えれば。

5分くらいで、よかったのかも。

で、この煮汁は。

豚の角煮の時は、出汁として使ったんですけど。

鹿肉は…ゃはり、この。。。

野趣あふれる臭いが何とも云えず。 (-”-;)

全て、廃棄です。

脂も…この時点で、けっこー抜けたハズなんですけどねー。

これを、2回繰り返して。

次は、シャトルシェフ。

【送料無料・代引手数料無料】 サーモス「THERMOS」シャトルシェフ KPX-2500 【送料無料・代引手数料無料】 サーモス「THERMOS」シャトルシェフ KPX-2500

販売元:スタイルキッチン
楽天市場で詳細を確認する

 

しょうゆ・砂糖・酒の、煮物3点セットにですねー。

生姜を加えまして。

細かく切った、鹿肉を入れて。

煮込むこと、一昼夜。

二度の圧力鍋で。

脂も出きったかと思いきゃ。。。

まだ、けっこー残ってました。

これ、ちゃんと取らないと。

冷めたとき、ロウソクのように…がっつり、固まってしまいます。(-”-;)

食べる1時間くらい前に、タマネギを加えて。

あとは、熱々のご飯にオン ザ ライス。

これだけ煮込んでも、まだ野趣あふれる臭いは多少残ってますんで。

七味唐辛子を、たっぷりかけて召し上がれ。(^¬^)

 

この煮汁は、まだ少し残ってるんで。

明日は、うどんでも茹でて。

煮込みうどんにでもしてみますかねー。

|

« 骨折り損のくたびれもうけ。 | トップページ | 3年目の××くらぃ…。。。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鹿どん。:

« 骨折り損のくたびれもうけ。 | トップページ | 3年目の××くらぃ…。。。 »