« やってきましたぁ~。 | トップページ | 金曜日はカレーの日。 »

新しぃケータイ。

http://gzone.jp/

きのう、交換してきた…新しぃケータイなんですがね。

いまだに、よく分からず仕舞いです。 (-”-;)

毎回、機種交換するたびにね。

新しい機能が増えるのは…有り難いことなんですが。

それが、使えるかどーかは…また、別なお話。

 

で。

今回も、カシオのG’s One。

これで、歴代4機種すべてのG’zOneを網羅したことになりますが。。。

なんせねー。

使い方が、ひじょーに雑なので。

タフなケータイじゃなきゃ、しょっちゅー交換してなきゃなんないし。

だってね。

雨降りやら、雪の中やら。。。

そんななかでも、取材にでなきゃなんないワケで。

その現場から、電話入れることもザラだし。

あと、重宝してるのは。

我が家の事務所には…電話番はおりませんので。

深夜早朝、かんけーなくかかってくる電話に。

すべて自分で出なきゃなんなぃんですが。。。(…当たり前。)

長風呂大好きおやぢとしては。

風呂の中でも、電話に出られるっつーのはありがたいですねー。

 

そんなこんなで、ずーっと防水型にこだわってきたんです。

 

これまでのGzOneは。。。

とにかく、でかくて重いのばっかり。。

それがね。

今回、はじめて人並みに小型軽量…っつっても、フツーのケータイレベルなんですけどね。

 

ありがたぃ新機能。

先日まで、使ってた旧型にもね。

方位コンパスはつぃてたんですけどね。

今回はそれに。

GPSによる緯度・経度を数値で表示。高度計。気温計などがついてまして。

これが、けっこーね。

アウトドア系の取材で、役に立つんです。

ありがたくなかった機能。

潮位計もついてたんですけどねー。

ホントは、アテにしてたんです。

海関係の取材で。

潮位が、関係することもあるんで。。。

でもね。

一番近いとこで。

留萌までしか、出てこないんです。(-”-;)

100km以上離れてますからねー。

満潮・干潮の時間がせっかく出てても…こんな、数値アテになりません。

明らかにズレてます。

 

あとはね。

ワンセグ機能ですかねー。

…使えたら。

ホントに良かったんですけど。

長風呂中に。

風呂ん中で、ニュースの放送チェックできますからねー。

でも。

稚内での地デジ放送開始は。

あと、2年くらいかかりそーなんで。

ワンセグが観られる頃には。

また、機種交換の時期でしょーな。 (-”-;)

 

カメラはね。

今までどーり200万画素。

…もーちょと、進化するかと思ってたんですけどね。

機種を選ぶとき。

最後まで、迷ったんですよ。

新発売のEXILIMケータイとどっちにするか。

http://w63ca.casio.jp/

カメラ機能は。

かなり高いですからねー。

「ケータイカメラ」っつーよりは。

コンパクトデジカメに、ケータイ機能くっつけたよーなもんだしね。

レンズは、広角28mmついてるし。

でもね。

これ、ストロボ内蔵じゃないし。

外付けもできないよーなので。

暗いとこでの、撮影はアテになりそーにないし。

それに、やっぱり。

「防水機能」だけは、絶対に外せないかなと。

 

まー、200万画素でも。

緊急時のバックアップ用なら、用は足りるかなと。

 

一長一短、あるにせよ。

この機種で、よかったのかどーかは。。。

も、ちょっと。

使えるよーになってからの、判断ですの。

|

« やってきましたぁ~。 | トップページ | 金曜日はカレーの日。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新しぃケータイ。:

« やってきましたぁ~。 | トップページ | 金曜日はカレーの日。 »