牛すじのカレー。
週末くらい、ちゃんとした食事が食べたいなと。
んで。
金曜日はカレーだなと。
べつに、自衛隊さんじゃないですけどね。
まー、カレーが食べたくて。
近所のスーパーに、買い出しに出かけたら。
…発見してしまいました。
「牛のすじ肉」。
しかも、生の状態で。
さっそくね。
挑戦してみました。
牛すじのカレー。
以前にね。
なんかの雑誌で見たことありまして。
「コラーゲンたっぷり、とろとろのカレー」って。
ホントにね。
カレールーの…炒め小麦粉の、トロミだけじゃない。。。
独特の、トロトロ感がありまして。
んまぁーぃ。(^¬^)
唯一の難点は。
買ったその日には、食べられないこと。
煮込みに時間かかりますからねー。
この、食感。
なんかに似てるなー…って、思ってたんですよ。
なんだろ。。。
ふと。
…思い出しました。
「てびち」。
沖縄の、豚足の煮物ですねー。
ワタシ、大好きなんですけど。(^¬^)
あの、トロトロ感に。
ちょと、似てますかねー。
ひょっとして。
「てびち」で、カレー作ると…ぅまいかも。
でも、こっちで「てびち」なんて手にはいんないし。。。
代わりに、「コラーゲン系」食材って…。
カジカ? カスベ?
…生臭そー。 (-”-;)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 南方から。(2013.01.21)
- 料理が食べたぃ。。。(2012.10.26)
- 今宵のおやつ。(2012.08.08)
- 中華総菜。(2012.07.23)
- スジってもんでしょ。(2012.07.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント