« 空転。 | トップページ | 実はもぅ間近。 »

味覚の秋。

久しぶりにね。。。

食べ過ぎました…きょうは。

ここしばらくの、ダイエットも。

すこ~し、バックステップですな。 (-”-;)

 

っつーのもね。

きのう、北寄貝をいただきまして。

10個ほど。

それをね。

まる一晩、砂抜きしたんですよ。

入れといた洗い桶の底には。

びっしりと砂が積もってたのに。

調理してみると。

貝の中には…まだ、砂が。

…しぶといなー。

 

生きてましたからね。

生貝のまま、格闘して殻から外すのがめんどくさかったので。

そのまま、せいろで蒸しまして。

火が通って、口が開いたところを楽々と。Dscn0023

剥いた実を。

ニンニクを炒めたオリーブオイルで、じっくり炒めて。

バジルとクレージーソルトで味付け。

ワインでもありゃよかったんですけどね。

んなもの、ありゃしません。

残りはタマネギとマリネにして。

ビールで頂きました。

 

シメはね。Dscn0024

蒸したときの煮汁を。

醤油で味付けして、飯炊いて。

「ホッキ飯」。

さらに残った煮汁で。

味噌汁にして。。。

…シジミの味噌汁より、出汁が濃いなー。(^¬^)

 

んなんで。

ここんとこ、忘れかけてた…満腹感。

明日は、またセーブしなきゃぁ。。。 (´ヘ`;)ハァ

 

ところで。Dsc_0272

ここ数日、空振りの続いた早朝取材。

今朝、よーやく決着しました。

まだ、放送になってないですけどね。

ネタはこれ。

「モズク漁」。Dsc_0284

モズクってね。

国内シェアの90%は沖縄産なんですけど。

最北端の宗谷岬でも採ってるんですよ。

採ってる漁師さんは。

「沖縄のより、美味しいよー」とか、のたまってましたけど。

果たして、どっちが美味しーんでしょうかねぇ。

まぁ、どっちでも。。。

…ワタシは、大好きですけどね。(^¬^)

 

モズク酢を、ドンブリで食べるのが大好きな…ねこでしたぁ。

|

« 空転。 | トップページ | 実はもぅ間近。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 味覚の秋。:

« 空転。 | トップページ | 実はもぅ間近。 »