苦労は報われた。
先週のですね。
3日連続取材のネタが。
きょう、OAになりました。
ビデオに撮ってみたんですがね。
その長さ、実に約7分。
ニュース番組の中の、いちコーナーとしては。
破格の長さですねー。
ネタはですね。
いままで、全国の漁獲高の中で。
稚内での水揚げが90%を超えるという魚。
「オオナゴ」。。。。
しかし。。。
これまで、人間はあまり食べてなかったんですね。
おもに、鯛やハマチなどの養殖魚のエサとして消費されてたんです。
それを。
稚内の名物料理にしよーと、奮闘する人たちのお話。
残念ながら。
ぃつもの、番組Webサイトでは。
…特集枠は、UPされないんですねー。 (-”-;)
しょーがないんで。
明日以降、できあがった料理の写真でもUpしてきますかー。
たまーに、こーゆーことがあると。
ちょとだけ、モチベーションも回復しますな。(^-^)
そりゃ、ぃーんですけどね。
きょう、国保やら地方税やらの支払いで。
預金、引き出して気がついたんですが。
…新聞社からの、給与が振り込まれてない。 (-”-;)
なにか、あったんでしょーか。
それとも。
支払日が、連休に差しかかって。
ずれこんでるだけ?
それにしては。。。
ふつーなら、週明け初日にはくると思うんですけど。。。
さては。
あんまりにも、出稿が少ないんで。
…解雇されたかな?
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- ホントの粘土松。(2010.03.31)
- 君の笑顔が見たかった。(笑わないけど。)(2010.03.23)
- 彼岸荒れ。(2010.03.21)
- 苦労は報われた。(2008.07.23)
- きょうも寒かった。。。(2008.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント