イヤなことが続きます。
まずは、中越沖地震で被災されたみなさま。
心より、お見舞い申し上げます。
「頑張ってください」としか、云う言葉が見つかりませんが。
でも、やっぱり…頑張ってください。
さて、昨夜は失礼いたしました。
反省を込めて、きょうは眠くならないうちに買いときましょー。
ハイ、これです。
青いケシ…「ブルーポピー」って云います。
隣の隣町、幌延町でですね。
名物にしてるんです。
ヒマラヤに咲く高山植物なんだそーで。
栽培はとても難しいそーです。
幌延トナカイ牧場では、1000株くらい育ってますけどね。
6月中旬から咲き始めて、今くらいで花の時期は終わります。
さて。
明日は朝6時から取材。
しかも、旭川日帰りの長距離取材です。
サッカー・アジアカップ観たら、さっさと寝よー。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ブルーポピーってはじめてみました!
みーんな同じ方向向いてるんですね~^^
「華燭の盛典」(ネットで調べました^^;)は来月ですよ~!
投稿: まろろん | 2007年7月16日 (月) 23時41分
「ひまわり」みたいにね。
太陽に向けて咲くみたいですね
>「華燭の盛典」
おや、真夏の「華燭の盛典」でしたかー。
衣装…暑くないですかねー。
まぁ、会場は冷房きいてるんだろーけど。
9月の訪沖の際には、裏話でも聞かせてくださいな。。。
投稿: ねこ | 2007年7月18日 (水) 22時55分