高校野球。
きょうは、高校野球の名寄支部予選決勝に行ってきました。
じつは、北海道内の支部で甲子園に行ったこと無いのは…唯一、この名寄支部なのですよ。
決して弱いワケじゃないと思うんですよね。
現に、「北北海道大会決勝戦」での敗退ってのは…何度かあるわけで。
時の運と言いますか…いま一歩、及ばなかったんですよね。
はたして今年はどーなりますか。
きょう、北北海道大会への出場が決まった支部代表の2校には頑張っていただきたいモノです。
ところで、その取材の現場では。。
新しい中古(?)のPC、Librettoがよく働いてくれましたよー。
…と、言って自分を納得させてみる。。。(-”-;)
でも、減ってしまった口座の残高は相変わらず。
これ以上、目減りしないうちに。
明日は、旅行の申し込みをしてしまおう。。。
んで、野球の開催地だった名寄から。
帰ってきたのが夜8時半くらいだったんですがね。
実は、稚内市内に入る30kmくらい手前から、クルマの「燃料切れ」の警告ランプがつきまして。
まぁ、ランプ点灯時の、ガソリンの残量はおよそ10リットルといーますからな。
ウチの車でも、長距離走行時にはリッター10kmくらいは走れるので。
概算で100kmくらいは走れる計算。
とはいえ、結構ヒヤヒヤもので。
だって、この北海道。
街と街の間には、ガソリンスタンドはおろか。。。
民家すらない道路が、数十キロ続く事なんてざらなんですよ。
…停まったら、おしまい。。。(-”-;)
それでも、なんとか…計算通り。
稚内市内にたどり着き、一目散にガソリンスタンドへ。
その道すがら、道路にカラー電球なんぞぶら下がってる場所が。
「あれ?町内のお祭りでもするのかな?」なんて、ふと考えると。
水曜日から、街の神社のお祭りじゃないですか。。。
そーか、もーそんな季節でしたか。
今年も、露店の「みそおでん」缶ビールを一杯…は、無理そーだなぁ。
いまは、ひたすら倹約せねば。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
最近のコメント