« 一秒の世界。 | トップページ | まーた。。。 »

アヒル。

Dsc_0001_5  保険の成約記念品で。

アフラックダックのマスコット、一式。

お腹を押すと、持っている楽器の音がするんだそーで。

…ヤフオクにでもだそーかな。

いったい、幾らの値が付くでしょーね。(^-^;

 

 

 

 

 

 

きょうも。…仕事サボっちゃいました。\(__ )

なにをしてたかといーますと。

インターネット用のルーターの調子が悪くなりまして。

我が家のPCは…新旧含めて、全部で6台。

そのうち3台はσ(^_^;ワタシ?が使ってるんですが。。。

その、すべてのPCが1台のADSLモデムに繋がってるんです。

ルーターで、家庭内LAN組んでね。

その大元のルーターが。。。

このままでは、6台すべてがインターネット接続不能に。

…焦りましたねー。

やすいモノでは。…5000円くらいでは買えるんですけどね。

でも、いま。

その5000円がないモンで。イジイジ・・( ..)( __)イジイジ・・

家にあるマニュアル類を全部ひっくりがえして見てみたら。

(-”-;)

NTTからレンタルしてるADSLモデムに。

ルーター機能があるのを、今日初めて知りました。

よけーな買い物しなくてよかったー。(^-^)

オマケに。

調子の悪いルーター使ってるときより。

ダウンロードが早い。…らっきーっ。

|

« 一秒の世界。 | トップページ | まーた。。。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アヒル。:

» NTTドコモ [NTTドコモ]
[続きを読む]

受信: 2007年2月 8日 (木) 23時57分

» アフラック 学資保険 かわいいこどもの保険 [アフラック大辞典]
アフラックの学資保険は、かわいいこどもの保険という商品名で販売されています。文字どおり、かわいいこどものための教育資金を準備するための保険です。文部科学省の平成14年度の調査によれば、教育にかかる費用は、高校(全日制)3年間で平均約 158万円~309万円大学(昼間部)4年間で平均約 250万円~526万円となっています。さらに、大学進学前後は予備校費用、受験料、入学金、新生活準備金などいろいろな出費が重なります。アフラックのかわいいこどもの保険は、15歳の高校受験時に学資祝...... [続きを読む]

受信: 2007年2月28日 (水) 10時26分

« 一秒の世界。 | トップページ | まーた。。。 »