Dr.コト-最終回。
昨夜はですねぇ。
…結局。。。(-”-;)
鯖が、また。。。
悪さしてまして。
同じ内容が、20連投ぐらいしてみたり。。。
なんとか、それを削除しようと。
七転八倒してる間に。。。
「Dr.コト-」の放送時間になってしまいました。
だってさー。
しまいにゃ、管理画面にログインすらできない有様で。┐(’~`;)┌
んで。
「Dr.コトー」ですよ。
いやー、感動…しましたかぁ?
どーもねぇ。
今シリーズは。。。
σ(^_^;ワタシ?のツボから、ちょっと外された感じなんです。
なんかねー。
もっと、医者として「神の手」的なおとぎ話が見たかったんですけど。
「救命救急24時」とか「医龍」みたいな。
なんか、それよりは。
人間ドラマにウェイト置いてましたモンねぇ。
「北の国から」みたいな。。。
ちょっと、「倉本聰」的なニオイがするなぁーと思ったら。
次クールの、この時間帯のドラマ。
…もろ、倉本聰のドラマでした。(-”-;)
どーも…生理的に、受け付けないσ(^_^;ワタシ?です。
でも。
やっぱり、「Dr.コトー」は。
沖縄の景色が、何ともいえませんし。
あと。。。
最終回には、ホラ。
彼が出てたじゃないですか。
「礼別島の三上先生」。
与那国島を、「志木那島」と呼んだよーに。
北海道に、「礼別島」なんて存在しないんですけどねー。
たぶん。
礼文島がモデルなんでしょーかねー。
稚内の西沖合に、利尻島と並んで浮かぶ最北の島です。
でも。
一度だけ登場した、前々回の特別編では。
北海道の日本海側、留萌の南にある増毛町あたりでロケしたよーです。
…えぇ、島じゃなく。。。
研修医時代に、五島健助が志木那島にくるきっかけとなる事件を起こし。
大学病院で、オペ技術をコトーと競おうとして。
んで、結局コトーに感服して。
自分も離島医療をと、向かったのが礼別島。
そこで、なかなか島民に受け入れられず…悩んでた、三上先生。
急病に苦しむ老婆を背負って診療所へと運んでから、次第にとけこんでいったようですが。
今回…久しぶりの登場で。
ずいぶん格好良く成長してましたねぇ。
なんか。
三上先生のドラマとか、見てみたくなりました。
「Dr.コトー番外編 礼別島物語」とか、やってくんないですかねー。
あと、好きなキャラ。
事務の和田さんとか。
漁協のしげさんとか。
この二人、やたらと格好良くありませんでしたかぁー?
人知れず。
この二人に、しびれてたねこでしたー。(=^・^=)
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- エンドロール後。(2013.05.02)
- 銭形、墜つ。(2013.03.12)
- 金のデンゼル、銀のデンゼル。。。(2013.03.07)
- 「逃走中」観ながら。(2013.01.06)
- 「指輪」の前。(2012.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント