目の毒。
きょう、荷造りを終えまして。
明日には発送なんですが。
袋に入りきらなかった分を、ちょっと試食。
(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
なかなか、いー出来です。
到着をお待ちしてる方には。
目の毒でしたかねー。(^-^;
さて。
きのう、お知らせした札幌の美人DJのブログ。
改めて検索してみると…ありました。
局のブログが、書き込み停止状態だったんでねー。
おかしーな…と、思ってたら。
個人で別に立ち上げてたんですねー。
ハイ、確かに。
稚内で食べたモノの数々がUPされてます。
マメだねー…と思ったら、ケータイからその場で逐一UPしてたんですね。
それにしても。
美食家な方なんですねー。
ところで「目の毒」と云えば。
我が家は、空港の着陸コースの近くなんですね。
車輪を降ろして、着陸態勢で低く飛んできた飛行機が窓からよく見えるんです。
はぁー、あの飛行機に乗ってどっか行きたいなぁー。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 南方から。(2013.01.21)
- 料理が食べたぃ。。。(2012.10.26)
- 今宵のおやつ。(2012.08.08)
- 中華総菜。(2012.07.23)
- スジってもんでしょ。(2012.07.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なまら、うまそーですね~。
ご飯大好きなモンで。
あつあつご飯に、イクラはたまらんです。
投稿: ここす | 2006年9月19日 (火) 18時47分
連続投稿すみません。
ちなみに、この写真のカメラのレンズは
何を使ってますか?マクロレンズではないですよね?
何ミリのレンズでしょう?どのモードで撮ってるのでしょうか??
とても美味しそうに撮れてますよね~。
投稿: ここす | 2006年9月19日 (火) 18時50分
3回目ごめんなさい。素朴な疑問なんですが。
プロカメラマンさんは、普段カメラを持ち歩く時、レンズの
キャップはしてます?それとも外したまま肩などにかけてます?
キャップは付けてないと、レンズが汚れるようで、気になって
付けているのですが、そうすると、シャッターチャンスも逃がす事も
多くて。皆さんどうなのでしょうか??
投稿: ここす | 2006年9月19日 (火) 18時55分
これはですねー。
10月から始める新しい仕事用に調達しました
「ニコンAF-S DX zoomnikkor ED18~70m/mF3.5~4.5G ED」だす。
どーしても、広角が必要でして。
マクロにはなってませんので。
撮ってから、トリミング…でした。
>レンズキャップ
基本的には、移動中にはしてますねー。
汚れもそーですが、キズが恐いですからねー。
でも、撮る気まんまんの時は…車の中で、外していきます。
ヘンなところで外すと、紛失の危険が。。。
投稿: ねこ | 2006年9月19日 (火) 22時04分
なるほど。広角レンズでしたか~。
俺は普段は50ミリを使ってますが、最近、画角に飽きて、
18~70のようなレンズいいですね~。
キャップはやはり移動中にはするんですね。
何となく気になってて。でも確かにキャップは無くし
そうですね。
投稿: ここす | 2006年9月19日 (火) 23時21分
広角はですねー。
スナップとか撮るのにもいーですよー。
旅行スナップとか、街角スナップにもねー。
>確かにキャップは無くしそうですね。
前科あり。σ(^◇^;)
投稿: ねこ | 2006年9月20日 (水) 20時56分